注目の投稿
こんにちは。
2018年12月28日に開始したネギの栽培、今日で約1週間が経ちました。
水耕栽培および鉢植えで栽培挑戦中です。
生育経過をご報告します。
【生育条件】
・水耕栽培
室内栽培(暖房無し、昼間10℃、朝5度くらい)
HypoNex社のPlant Food 1000倍希釈
水替えは、2日に一度
・鉢植え栽培
屋外管理(屋根在り)
用土・・赤玉およびバーミキュライト
元肥・・緩効性マグファンプK
追肥・・HypoNex社のPlant Food希釈液
※水耕栽培であまった希釈液を利用
水やり・・乾かし気味(乾いたら与える)
比較するため、12月30日(2日目)の様子です。
左:水耕栽培、右:鉢植え栽培 になります。
ちょっとだけ伸びています。伸びた部分は5mmあるかないかです。
植える前、室内で水揚げを行っていた間に伸びた分がほとんどです。
※暖かい場所だと、伸びるスピードが速いです。生命力の強さを感じます。
●今回1月3日(7日目)の様子です。
【水耕栽培】
水耕栽培の伸びた長さが、ようやく2cmを超えました。
※白い部分が、切ったところ(スタート)になります。
伸びるのとあわせ、新しく尖った先も出てきました。
暖かい季節に比べると、明らかに伸びる速度が遅いです。
※夏など、1週間でかなりの長さに伸びます。
根を見ると、水に浸かる部分が、なんとなく半透明になり、弱々しくなっています。
※水の中に、切れた根の残骸がいくらか見受けられます。
逆に水に浸かっていない部分は、真っ白で力強く伸びています。
⇒水を根がぎりぎり浸かる深さへ、変更することも検討します。
大体1~2cm、1回の使用する水(肥料)の量100mL弱。
大変使用する液の量が少ないです、エコです。
【鉢植え】
鉢植え栽培の伸びは、水耕栽培の半分くらいでしょうか。
屋外で育てるため、寒いので更に遅いです。
それでも、新しい先が出てきています。
夏場のようにはいかないと思いましたが、想像以上にゆっくりペースです。
この調子だと、食べられるまで1,2カ月はかかりそうです。
それでも伸びてくれると嬉しいものです。頑張って欲しいです。
関連記事:
ネギの栽培に挑戦します。~ミニ水耕栽培と鉢植えと~(12/30)
ここまで読んでいただきありがとうございます。
【twitterで更新のお知らせ始めました】
↓押していただけると励みになります。
水耕栽培ランキング
2018年12月28日に開始したネギの栽培、今日で約1週間が経ちました。
水耕栽培および鉢植えで栽培挑戦中です。
生育経過をご報告します。
【生育条件】
・水耕栽培
室内栽培(暖房無し、昼間10℃、朝5度くらい)
HypoNex社のPlant Food 1000倍希釈
水替えは、2日に一度
・鉢植え栽培
屋外管理(屋根在り)
用土・・赤玉およびバーミキュライト
元肥・・緩効性マグファンプK
追肥・・HypoNex社のPlant Food希釈液
※水耕栽培であまった希釈液を利用
水やり・・乾かし気味(乾いたら与える)
12月30日撮影 |
左:水耕栽培、右:鉢植え栽培 になります。
ちょっとだけ伸びています。伸びた部分は5mmあるかないかです。
植える前、室内で水揚げを行っていた間に伸びた分がほとんどです。
※暖かい場所だと、伸びるスピードが速いです。生命力の強さを感じます。
●今回1月3日(7日目)の様子です。
1月3日撮影 |
水耕栽培の伸びた長さが、ようやく2cmを超えました。
※白い部分が、切ったところ(スタート)になります。
伸びるのとあわせ、新しく尖った先も出てきました。
水耕栽培(1月3日) |
※夏など、1週間でかなりの長さに伸びます。
根を見ると、水に浸かる部分が、なんとなく半透明になり、弱々しくなっています。
※水の中に、切れた根の残骸がいくらか見受けられます。
逆に水に浸かっていない部分は、真っ白で力強く伸びています。
⇒水を根がぎりぎり浸かる深さへ、変更することも検討します。
大体1~2cm、1回の使用する水(肥料)の量100mL弱。
大変使用する液の量が少ないです、エコです。
【鉢植え】
鉢植え栽培の伸びは、水耕栽培の半分くらいでしょうか。
屋外で育てるため、寒いので更に遅いです。
それでも、新しい先が出てきています。
夏場のようにはいかないと思いましたが、想像以上にゆっくりペースです。
この調子だと、食べられるまで1,2カ月はかかりそうです。
それでも伸びてくれると嬉しいものです。頑張って欲しいです。
関連記事:
ネギの栽培に挑戦します。~ミニ水耕栽培と鉢植えと~(12/30)
ここまで読んでいただきありがとうございます。
【twitterで更新のお知らせ始めました】
↓押していただけると励みになります。
水耕栽培ランキング