注目の投稿
こんにちは。
今日は、うちのだーさんの用事で、関西空港そばのりんくうの方へ。
ここにあるスポーツDEPOで、ウインタースポーツの道具を見に行ったのですが、まだ2月なのにもう片付け始めてる!!ということにショックを受けました。
近くに「りんくう公園」という海辺に面した公園があり、そういえばここにはヒマラヤザクラという、早い目に咲く桜があるから見に行こうと向かったですが。。。
りんくう駅から公園に伸びる端を渡って最初にあった桜の樹。
なんかすでに立派な実がついています。
1週間そこら前に咲いたわけではなさそうです。
樹によっては、葉っぱしかなかったり。
公園を海の方へ歩きながら探すと、数輪咲いている樹を発見しました。
まさしく桜の花です。
ピントボケました。。 |
上の写真と同じ樹に咲いてます。 |
ヒマラヤザクラ
ヒマラヤ桜は、日本の桜の原種と言われるバラ科サクラ属の落葉高木です。
原産地はインドのカシミール地方から中国の雲南省にかけてです。
大気汚染原因の一つである二酸化窒素NO2の吸収能力が極めて高く(ソメイヨシノの約5倍)、環境浄化木として注目されています。
花は一重咲きで、11月下旬から12月下旬に開花し、開花期間が長く、12月頃には新芽が出て、落葉期間が短いのが特徴です。
説明以上。
ん??、開花は11月下旬~12月下旬って書いてある。
いつも2月で遅かったと思っていたけど、全然時期が間違っていたのね。
(開花時期情報は、うちのだーさんより)
花が残っているのは、本来の時期に咲きそびれたものが咲いていたようです。
大変ラッキーです。
ちなみにヒマラヤザクラは、普通のサクラが一定期間の寒さにあわないと開花しない性質を獲得し、翌春に開花するようになったのに対し、この変化から取り残された珍しい例で、秋期開花する数少ない桜とのこと。
(公益財団法人 日本花の会HP 桜図鑑より)
今年の12月頃、ここに来ることがあったら寄ってみよう。
ヒマラヤ桜を無事に見て、海もチラッと見て戻ります。
日時計の横に「LOVE」と書かれたインスタスポットが。 |
まさかの一年に一度の定休日。
そもそも定休日があるのなんて知りません。いつもやってますし。
※家に帰ってからホームページを見たら、確かに書いてありました。
人気のないアウトレットってなんか斬新です。
素直に帰りました。
サクラ見れたので良しとします。
・追伸:昨日追加したの白葱
家の白葱見たら、出っ張り方がすごい。
細いネギに比べ、輪が何重にもあるからなのですが、段々に盛り上がっています。
これで1日目です。生命力を感じます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ガーデニング初心者ランキング