注目の投稿

パッションフルーツの育て方 ~4月21日、新芽にツルが出てきました~

こんにちは。

今日、パッションフルーツを見ると、新芽が随分と伸びていました。

右の四角い植木鉢の株は、去年の末に植え替えおよび余計な枝(茎)を剪定しています。
そのためか、今年の3月に植え替えた丸い鉢(2株)よりも新芽の伸びが若干早いようです。
一番成長している新芽です。
葉が3段+αでており、→の所にツルが出始めています。
これから暖かくなるにつれ、どんどん伸びていくはずです。

パッションフルーツの葉の付け根には蜜腺があり、これでアリや、蜂などの虫を呼び寄せます。
ちょっとわかりにくいですが、矢印の所にある葉の付け根にある蜜腺から、もう蜜が出始めていました。

こちらは、3月に植え替えた丸い鉢の方の新芽デス。
こちらも矢印の所にツルが出始めています。これからが楽しみです。


●パッションフルーツの作業時期
月別作業(パッションフルーツ)

今月の作業
・植え替え
・肥料(元肥+液肥)
・水やり:表面が乾いたら
暖かくなってくるので、置き場所が室内から屋外に替わる時期です。
置き場所は、日光のよくあたある日当たりの良い場所です。
ただ、冬の間室内にずっと置いていたものを、急に直射日光にさらすと葉焼けなど起こすので、曇りの日など徐々に日光に慣らします。
葉が出てくると、土が乾くのが早くなります。
生育期は、肥料を切らさないように注意します。生育に合わせて量も増やしていきます。


========================================
今日は、ついでにローズマリーの葉の手入れも行いました。
4月21日撮影:手入れ後
新芽がそれぞれの枝先に伸びています。
去年からの葉や悪くなった葉など、変色している悪い葉を取り除きました。
悪くなっている葉は、ちょっと触った(引っ張った)だけで簡単に取れます。
注意事項:
ただ、葉を取り除くときに下に取り除こうとすると、葉とともに樹皮がむけて取れます。
上に引っ張るようにする方が良いです。
左が収穫した葉です。
黄色くなったりした悪くなった葉ですが、ローズマリー独特の良い香りは健在です。
折角集めたので、お風呂か入れ物に入れて香りを楽しむことにします。
右のようにネットに入れて乾燥させます。

乾燥させる理由:
ローズマリーは、香りのある油のようなものが葉に含まれています。
収穫作業の時など、触っただけでも香りが指に移るくらいです。
※今回も摘み取った方の指が、ローズマリーの香りですごかったです。
料理などで使用する場合は生の葉でも問題ないですが、生の葉をお風呂などお湯に入れると、この油が問題になってくるので、葉を一度乾燥させて使用する方が良いです。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

ガーデニング初心者ランキング