注目の投稿

ネギの水耕栽培 ~栽培約40日、一部を収穫しました~

こんにちは。
今日は、水耕栽培しているネギの収穫を行いました。

今年の3月20日から育て始めました。
買ってきたネギを根元5cm位残したものを植えて、40日経ちました。
一番高いところで30㎝位、他は15~20cm位です。

根元です。
葉が互い違いに出ています。
よく見ると4段目の葉が出てきています。
真ん中の株は植えた時と同じか、それより太くなっている感じです。順調に生育してます。

根を見てみます。
冬に栽培したものは、水に浸かる部分が半透明になったり、細くなって切れやすくなったりしていました。
春に栽培しているものは、気温(水温)が温かいためか、そうはなっていません。

根の上部が緑色なのは、4月中旬まで遮光していなかったため、日光が当たって緑色になってしまいました。暖かくなり始めたら遮光はやりましょう。(水も緑色になってしまうため)。

矢印の所を見ると、、、
メインの根から、細い根が出ています。
これも冬の栽培ではなかったです。根も活発に成長しているようです。
ただ、本数は少ないです。
1つの株から3~4本位です。
水耕栽培の溶液は、水深浅い目で管理しています。
今日は入れ替えしていないので、ちょっと減って(1~1.5cm位になって)いますが、入れ替えた時は2cm位入れてます。
上まで溶液を入れるよりも、根が空気に触れるためか、調子がいいです。
また、水耕栽培の溶液を入れ替えるときに、溶液で根を潤すようにしています。

今日収穫した分です。
7株から1本ずつ、計7本を収穫。晩御飯のお味噌汁に入れる分としては十分な量です。
※2本はちょっと小さかったので収穫しませんでした。
 根元の方から1本づつ収穫です。


収穫したので、ちょっと横幅がスリムになりました。
(一番長いのは収穫していないので、縦はほとんど変わっていません。)
また食べるときに、必要分を収穫します。

ネギの管理について
====================
・置き場所:屋外の日の当たる場所
 ただし雨が当たらない場所
・栽培方法:水耕栽培
・肥料:HYPONeX社の「PLANT  FOOD」を使用。
 濃度は水耕栽培の推奨濃度、1000倍希釈液。
 肥料の溶液は水深2cm程度の浅いめで。
 溶液の交換は2日に1回程度。
・暖かくなってくると、溶液に陽の光が入ることで水が緑色になったり、根が緑色になるので、光が入らないように遮光する方がいい。
====================


新しい元号になりましたが、令和もよろしくお願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ガーデニング初心者ランキング