注目の投稿
こんにちは。
梅雨時期に入り、涼しくなるかと思いきや、湿気と暑さでなかなか過ごし辛い。
夜も、窓を閉め切ると暑い日が増えてきました。
そろそろエアコンの季節なのですが、ここで一つ問題が。
ベランダの室外機の前に、パッションフルーツを置いています。
転倒防止のために、ベランダの手すりと行灯の支柱を紐でつないでいるのですが、これだと鉢植えの移動が出来ません。
そこで、いつでもエアコンが使えるように、ベランダの鉢植えの配置換えを行うことにしました。
現在のベランダの配置です。
右端がパッションフルーツ。
写真では見えていないですが、紐でベランダの手すりと支柱が繋いでいます。
そのため、エアコン(冷房)をつけるときに室外機から熱風が出ますが、風が当たらないように移動させるのが面倒です。
また、室外機前にある株に、実と蕾(2こ)が付いているので、熱風は当てたくないです。
手前:ミニトマトやサラダレタス、奥:ドラゴンフルーツやブドウ(挿し枝) です。
室外機と反対の端は、パッションフルーツとブドウです。
鉢の足元には、昨年末に植えたカタクリの鉢、うんともすんとも変化がなかったですが。。。来年に期待です。
こちら側なら移動させる必要がないので、ブドウのあるところ(右)にパッションフルーツを、現在パッションフルーツのある室外機の前にブドウの鉢植えを置きます。
ブドウの鉢植えには固定の紐などないので、エアコンをつけるときは移動させて風を避けるのも楽です。
移動ついでに、不要な枝を切ったり、ビニール帯で固定します。
で移動しました。
パッションフルーツは移動が不要な側に移動です。
移動先で、転倒防止のためベランダの手すりにつなぎました。
実や蕾の位置を確認し、弱い枝を何本かカットしました。
配置換えの作業終了です。
暑い夜は、鉢植えを気にせずエアコンがつけられます。
人にも植木にも優しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ガーデニング初心者ランキング
梅雨時期に入り、涼しくなるかと思いきや、湿気と暑さでなかなか過ごし辛い。
夜も、窓を閉め切ると暑い日が増えてきました。
そろそろエアコンの季節なのですが、ここで一つ問題が。
ベランダの室外機の前に、パッションフルーツを置いています。
転倒防止のために、ベランダの手すりと行灯の支柱を紐でつないでいるのですが、これだと鉢植えの移動が出来ません。
そこで、いつでもエアコンが使えるように、ベランダの鉢植えの配置換えを行うことにしました。
現在のベランダの配置です。
配置:移動前 |
写真では見えていないですが、紐でベランダの手すりと支柱が繋いでいます。
そのため、エアコン(冷房)をつけるときに室外機から熱風が出ますが、風が当たらないように移動させるのが面倒です。
また、室外機前にある株に、実と蕾(2こ)が付いているので、熱風は当てたくないです。
手前:ミニトマトやサラダレタス、奥:ドラゴンフルーツやブドウ(挿し枝) です。
室外機と反対の端は、パッションフルーツとブドウです。
鉢の足元には、昨年末に植えたカタクリの鉢、うんともすんとも変化がなかったですが。。。来年に期待です。
こちら側なら移動させる必要がないので、ブドウのあるところ(右)にパッションフルーツを、現在パッションフルーツのある室外機の前にブドウの鉢植えを置きます。
ブドウの鉢植えには固定の紐などないので、エアコンをつけるときは移動させて風を避けるのも楽です。
移動ついでに、不要な枝を切ったり、ビニール帯で固定します。
で移動しました。
配置:移動後 |
室外機側から。
ブドウのメインの鉢と、1個だと寂しいので挿し枝の末っ子と。
エアコンを付けるときは、室外機の前から移動します。
室外機前 |
真ん中のパート。
真ん中のミニトマトやドラゴンフルーツのあるところは基本変わってません。
真ん中のパート |
室外機の反対側。
室外機と反対の側 |
移動先で、転倒防止のためベランダの手すりにつなぎました。
実や蕾の位置を確認し、弱い枝を何本かカットしました。
配置換えの作業終了です。
暑い夜は、鉢植えを気にせずエアコンがつけられます。
人にも植木にも優しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ガーデニング初心者ランキング