注目の投稿

100均アイテムで水菜の水耕栽培:種まき~1か月


 こんにちは。

涼しくなったので、葉物野菜の水耕栽培がやりたくなりました。

いつもミニトマトの水耕栽培で利用している容器は、深くて水がたくさん必要で、かつ面積が狭いのであまり並べられないと感じました。

そこで今回は、少し容器を変更しました。



1.植え付け

今回使用した種は、ダイソーで2つ100円(税抜)の水菜の種を使用しました。

水菜は、サラダにしてもよし、これから寒くなって美味しい鍋によしですからね。



この種を、十字の切れ込みを入れたスポンジに、2粒ずつ植えました。

スポンジのサイズは、のちにセットするカゴの穴よりちょっと大きいサイズにします。

(今回は3㎝×3㎝くらい)

種を植えたら、少し深さのある容器に入れ、水を少し入れておきます。

乾燥しないように上に、濡れたキッチンペーパーなどをかけておきます。

水は肥料分は入っていません。ただの水道水です。


2.カゴにセット:植え付けから1週間

植え付けから、約1週間。
種から芽が出て、このように双葉の状態に。
スポンジの下から、根っこが出ているものもあります。

これをカゴにセットします。
使用したのは、100均で買ったプラスチック製のメッシュのカゴ。

底の網目を写真のように、ニッパーなどで切って穴をあけていきます。
右半分は切る前、左半分が切った後です。

これに、遮光のためのアルミホイルを両面テープなどで張ります。
※水に日光が当たると、藻などが生えやすいため。

アルミホイルに穴をあけ、スポンジをセットします。

セットしたら、カゴとほぼ面積が同じトレーに、カゴを載せます。
カゴの底は、トレーにはついていません。

今回のトレーは浅いので、水(液体肥料)の量が少しで済みます。

本葉が出てくるまでは、水のみを与えます。
本葉が出て、しっかり根が伸びたら、液体肥料に切り替えます。

スポンジは、トレーの水に浸からないようにしています。
また、朝夕の2回、スプレーで水を霧吹きをしています。

3.種植え付けから2週間~1か月

種を植えてから2週間の状態。
1週間前と比べると、

真ん中から、本場が出始めました。
あの水菜の葉です。
本場が出てきたら、液体肥料をトレーに入れます。
使用しているのは、HYPONEX社の「PLANT FOOD」の1000倍希釈したものです。
水の量は、根がちょっと浸かればよいので、深さ5㎜くらいにしています。


3週間目。
高さは5㎝くらいになってきました。

4週間目。
ここ一週間はずいぶんと大きくなりました。
高さがカゴの縁を超えてきました。



かかった費用 ¥300(税抜)
・プラスチック製のメッシュカゴ ¥100
・トレー ¥100
・植え付け用のスポンジ ¥40 (\100円で6個入りのものを2つ利用)
・アルミホイル、両面テープなど ¥10
・水菜の種 ¥50

ただし、液体肥料の金額含めず


本日はここまでです。
参考になれば幸いです。

コメント

  1. こんにちは。楽しそうですね。子供と一緒に挑戦してみます!!

    返信削除
  2. ヒロスケさんありがとうございます。
    水菜はミズナ(水でも育つ)と言われるくらい強いので、ぜひぜひ。

    返信削除

コメントを投稿