注目の投稿
こんにちは。
先日、大阪市住吉区にある「住吉大社」について書きました。
境内を歩いていると「おもかる石はこちら」なる案内を発見しました。
もちろん行ってみました。
●おもかる石とは?
おもかる石とは、「石を持ち上げた時に軽く感じると願い事は叶う。重く感じるた時は、願いを叶えるために努力が必要」というものです。重いと叶わない、となっていないのが救いがあります。
今回行った”おもかる石”は、住吉大社から100mほどの近さにある”大歳社”の中にある、「おいとしぼし社」の中にあります。
大歳社の入り口の鳥居 |
その先に、おもかる石のある「おいとしぼし社」があります。
こちらが、目的の『おもかる石』です。
おもかる石 |
占い方が後ろの立札に書かれています。
先ず 二拝二拍手一拝
次に 霊石を持ち上げ重さを覚える
次に 霊石に手を当て祈る
次に 再び持ち上げた重さの感じが
・軽い=かなう
・重い=好転へ努力
次に 二拝二拍手一拝して退出
実際やってみたところ、軽かったような気がしました。一安心。
霊石が置かれている台座は、風化の具合から見るに右が一番古そうです。
(私が占ったのは、向かって一番右の台座) 写真左が一番左の台座、写真右が一番右側の台座です。
台座を向いて、左側面に年号が書かれています。
左:元禄(1688~1703年)、
右:たぶん正徳(1711~1715年)
左の方が古かった。。。
もし、住吉大社に参拝に来られたら、寄ってみてはいかがでしょうか?
もし、住吉大社に参拝に来られたら、寄ってみてはいかがでしょうか?
●アクセス
住所:大阪府大阪市住吉区墨江1丁目5-16<MAP>
関連記事:
本日は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿