注目の投稿
こんにちは。
大阪市天王寺区にある、聖徳太子ゆかりの寺「四天王寺」で、8月9日~16日のお盆期間中に開催される「万灯供養法要」に行ってきました。
万灯供養法要は、8月9日~16日の17時・18時・19時・20時に開催されました。
※例年と開始時間及び終了時間が若干前倒しされていました。
万灯供養期間中は、各お堂は燈篭がつけられ、夕方から明かりが灯されます。
私が行った8月15日は、日没時刻が18時47分でした。
同じように燈篭に明かりが灯されていても、暗くなってからのほうが雰囲気がよりいいです。
●万灯ローソクを申し込む
万灯供養では、各お堂で「万灯ローソク」(1本700円)を申し込むことができます。申し込むと「○○家先祖供養」など1本につき1件書いて、万灯供養法要の会場である中央伽藍で灯して(燃やして)もらうことが可能です。
私は、旦那と自分の家の分(2本)を申し込みました。
自分でローソクに書くこともできますが、私はあまり書くのが得意ではないので、申し込み用紙に書いて、ローソクにはお堂の方に書いてもらいました。
(なのでロウソクの写真はなしです)
●中央伽藍へ
中央伽藍は、万灯供養法要の時は出入口が解放され、出入りが自由でした。
金堂および五重塔の周り、および回廊の内側にローソクを置く台が並べられています。
金堂および五重塔の周り、および回廊の内側にローソクを置く台が並べられています。
中央伽藍の様子(18時過ぎ) |
(ローソク台のそばにいる人達が、並べて点火します)
次の法要は19時からなので、始まるまで待っていました。
待っている間も、ローソクは灯され続けます。
火が消えたローソクは、係りの人によって新しいものが設置され、次々と灯されていきます。
と、スピーカーから「五重塔とあべのハルカスとの共演を~」というアナウンスが。
火が消えたローソクは、係りの人によって新しいものが設置され、次々と灯されていきます。
と、スピーカーから「五重塔とあべのハルカスとの共演を~」というアナウンスが。
同じように居合わせていた人は、皆、あべのハルカスと金堂・五重塔をカメラに収めていました。
●19時の万灯供養法要スタート
19時になり、法要が始まりました。
スピーカーから、読経が流れてきます。 少しすると、お坊さん達がローソクの間を歩いてきました。読経流れる中、金堂及び五重塔を一周します。(金堂の右にいらっしゃるのがそう)
スピーカーから、読経が流れてきます。 少しすると、お坊さん達がローソクの間を歩いてきました。読経流れる中、金堂及び五重塔を一周します。(金堂の右にいらっしゃるのがそう)
読経と揺らめく炎が、何とも言えない雰囲気を作り出します。
手を合わせ、祈りを捧げます。
手を合わせ、祈りを捧げます。
<動画>法要の雰囲気を感じてもらえれば
●アクセス
住所:〒543-0051
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11番18号
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11番18号
電話:06-6771-0066
公式ホームページ: https://www.shitennoji.or.jp/
<Map>
本日は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿