注目の投稿
こんにちは。
左:神津嶽のお宮、 右:枚岡展望台からの眺め |
大阪奈良の県境にある神津嶽。
ここは河内国一之宮である枚岡神社の創祀の地があります。
枚岡神社から片道1.4kmでちょい体力づくりにぴったり。大阪平野の眺めも素晴らしい場所なので行ってきました。
【目 次】
1.ルート紹介
2.各ポイントを写真で紹介
3.アクセス
1.ルート紹介
スキーに行く前に体力(筋力)をつけようと、大阪奈良の県境にある暗峠に登りに行きました。
スタート地点の枚岡神社にお参りをしているときに、1枚の案内図を発見。
神社のさらに上に「聖地『神津嶽』」なるものがあるようです。
折角なのでこちらに登ってみることにしました。
片道1.2kmほど、標高差260mほどのちょいハイキングコースです。
トイレの位置は、スタートの「枚岡神社」および神津嶽お宮の先にある「なるかわ園地」にあります。(別の日のログ、トレースが変になったので場所の参考に)
なるかわ園地のトイレ |
2.各ポイントを写真で紹介
●枚岡神社
スタートの枚岡神社は河内国一之宮の神社です。
二の鳥居をくぐって階段を上がると本殿があります。
ヒノキ造りの二の鳥居 |
本殿 |
本殿、社務所のそばに、それぞれ例の地図がおいてあります。
新年最初のお参りなので、御朱印もいただきました。
お正月の時期(~1/15)は、御朱印は書置きのみでした。
お正月の時期(~1/15)は、御朱印は書置きのみでした。
御朱印は2種類あり、こちらは「神気」の御朱印です。
これが衰えると、ケガレて病気になるらしい。弱ったときは神様の気をいただいて、元に戻すのとか。
これが衰えると、ケガレて病気になるらしい。弱ったときは神様の気をいただいて、元に戻すのとか。
●神津嶽へ出発
分岐点には、このようにしっかりと看板があるので、安心です。
●姥ヶ池
202段(表示では210段)の階段前にある標示板に到着。
奥の階段が202段(表示では210段)の階段。
左の小さい案内には6/10の表示。まだ先は長いです。
左の小さい案内には6/10の表示。まだ先は長いです。
※最初が10/10です。
●階段
このような階段を黙々と上がります。上がりきると案内があります。
表示では5/10、半分来ました。
案内通り、右に進みます。
案内通りに進んでいきます。
●枚岡展望台との分岐
地図には「展望広場」と書かれている、枚岡展望台との分岐があります。
この地点で2/10、神津嶽まではもう少しです。
大きな石が2つ置かれています。
●枚岡展望台からの眺め
●枚岡神社創祀の地手前の注連縄
注連縄の張られた場所があります。
●枚岡神社創祀の地
お宮の前を通り過ぎると、いったん道は下ります。
先ほど注連縄の手前で、分岐していた道と合流します。
ちょっと行くと、なるかわ園地に到着します。
ここには休憩スペースがあり、机やテーブルがあります。
トイレもあります。
3.アクセス
住所:大阪府東大阪市出雲井町7番16号
電話:072-981-4177
最寄り駅:近鉄奈良線枚岡駅
コメント
コメントを投稿