注目の投稿

ドラゴンフルーツの様子(1月22日)

こんにちは。

一番寒い時期と言われる大寒を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。
種から育てて、今年で3回目(か4回目)の冬を乗り切り中の、ドラゴンフルーツの様子です。
冬越し中のドラゴンフルーツ
【月別作業】
月別作業(ドラゴンフルーツ)
今月の作業:なし
水やり:断水中
肥 料:与えません
関連記事:ドラゴンフルーツの育て方


このドラゴンフルーツの苗の紹介から
・品種:
 スーパーで買った輸入物の実からの種が元なので、品種はわかりません。
 果肉がたしか白色だったと思うのですが、今となっては白色だったのか、赤色だったのかも覚えておりません。
 皮は赤色だったと記憶しております。

 実半分くらいから細かい種を取り、5号鉢に蒔いたところ、50個以上の芽が出ました。(鉢の表面一面に、可愛い芽が出ました)
 それを冬越しさせ、その中で状態の良かったものを4株育てています。
 たくさん育てたかったですが、場所の問題がネックになりました。
 鉢には2株、1株、1株で植えてあります。(鉢は3個)

 残念ながら、まだ花を見たことはありません。



今日の様子です。
一番大きな株です。
株の高さは70cm(鉢含まず)です。
6号鉢に2株植えてあります。
12月中旬から水を完全に切っています。
おかげで、いまのところ凍傷などにはなっておらず、葉は緑色を保っています。

行灯仕立てに使用しているのは、朝顔などで使用するものです。
重さがかかると下に動くので、次回の植え替えでは考える必要があるかもしれません。

葉の様子
先端の葉の様子です。断水中のため厚みが少し薄くなった?くらいの変化です。
 あと2カ月近くは断水するので、もっとペラペラになると思いますが、春に水やりを再開すれば、また元に戻るので心配はしていません。
 葉が凍傷になり腐る方がもっと怖いです。そうなると切って捨てるしかありません。
 水やりは我慢です。

小さい鉢1
小さい方の株1です。株の高さは40cm(鉢含まず)です。
上から下垂できるほど高さがありません。
5号鉢だとこの高さが限界なので、鉢を大きくする必要がありますね。


小さい鉢2
小さい方の株2です。
株の高さは(1)同様40cmです。
こちらは写真で左の葉が、1本うまく下垂できてます。
こういうイメージで葉を下垂させたいです。


このときの部屋の温度です。
日が照れば10℃を超す位になります。
朝方は0~4℃位になります。

無事春を迎えられるように、頑張ります。

【管理状況】
・置き場所:明るい室内
・暖房状況:なし(朝の室温0~4℃位、氷点下はまれ)
・水やり頻度:断水(水はやりません)
・用  土:赤玉とバーミキュライトの混合(2:1)

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ガーデニング初心者ランキング