注目の投稿
今日はパッションフルーツの実の大きくなる様子について。
現在大きくなている実は、6月20日に開花して、受粉に成功したものです。
受粉が成功したかどうかは、開花後2,3日後にわかるようになります。
撮影日:6月23日(3日目) |
雌しべの付け根にある丸い部分が膨らみ、このように大きくなってきます。
※失敗すると、花のアトは黄色くしぼんで数日のうちに取れます。
撮影日:6月24日(4日目) |
撮影日:6月25日(5日目) |
8日目までは、大体1日0.5cmのペースで大きくなっています。
3つに分かれていた雌しべ部分はまだくっついています。
※右列の単位はcmです。
どこかの段階で、大きくなるのがひと段落つくはずなので、それが何日目になるのか、これからもできるだけ毎日サイズを測っていきます。
パッションフルーツは、熱帯の植物でありながら、花芽は気温30度を超えると大きくなりにくくなり、小さいうちに黄色くとれやすいことが多いです。
花芽は暑さが苦手なようです。
開花までたどりつけるかは、だいたいこのくらいの花芽(蕾)になれるかなれないかで決まってくるように、経験上思います。
撮影日:6月23日 |
※残念な場合は、ここまで大きくなれない。
写真上の4日後のサイズ↓
撮影日:6月27日 |
少しだけ大きくなっています。(1.5cm位)
※ガクのサイズが同じなので、それで比較してください。
3日経ってもこのくらいの成長スピードです。
6月20日に開花したものが、開花前日の蕾の大きさが長さ5cmだったので、開花まであと何日かかるのかしら。。。
今月の作業
・水やり:表面が軽く湿っている程度になったら与える。
水切れには注意する。(花芽が落ちる原因になる)
・肥料:肥料切れに注意する。株の成長に合わせて量を増やす。
・剪定:枝がたくさん出ている場合、株の負担になりMg欠乏症などの原因になる。
弱々しい枝、細い枝は剪定する。
パッションフルーツ これからの管理
====================
・置き場所:日当たりの良い場所。
日当たりが悪いと、花付が悪くなる。
・水やり:水を比較的多く必要とするので、常に土が軽く湿っている程度。
※ただし、土は水はけがよいものを
・肥 料:肥料切れには注意する。最初は窒素分の多い肥料を、成長して来たらリン酸分の多い肥料にすると花付が良くなる。
・害虫は見つけ次第対処する。
====================
ここまで読んでいただきありがとうございました。
励みになります。
ガーデニング初心者ランキング
・水やり:表面が軽く湿っている程度になったら与える。
水切れには注意する。(花芽が落ちる原因になる)
・肥料:肥料切れに注意する。株の成長に合わせて量を増やす。
・剪定:枝がたくさん出ている場合、株の負担になりMg欠乏症などの原因になる。
弱々しい枝、細い枝は剪定する。
パッションフルーツ これからの管理
====================
・置き場所:日当たりの良い場所。
日当たりが悪いと、花付が悪くなる。
・水やり:水を比較的多く必要とするので、常に土が軽く湿っている程度。
※ただし、土は水はけがよいものを
・肥 料:肥料切れには注意する。最初は窒素分の多い肥料を、成長して来たらリン酸分の多い肥料にすると花付が良くなる。
・害虫は見つけ次第対処する。
====================
ここまで読んでいただきありがとうございました。
励みになります。
ガーデニング初心者ランキング