注目の投稿

パッションフルーツの育て方 ~2020年5月:花芽が付きました~

タイトル:パッションフルーツの育て方 ~2020年5月:花芽が付きました~ (52020/05/09)
2020年5月4日撮影
こんにちは。
例年、我が家では6月にならないとつかないパッションフルーツの蕾。
それが、5月の上旬に花芽が付き始めました。
今年は暖冬で、冬の間に葉が落ちず元気な状態たっため、成長のスタートが早かったようです。
※例年なら葉が1,2枚残る程度の状態になるのですが、今年は黄色く変わることもなくほぼすべて越しました。

【目 次】
1・メインの8号鉢に花芽が付きました
 1-1. 花芽が育たず落ちる原因
2・サブの5号鉢にも花芽が付きました。。( ゚Д゚)
3・パッションフルーツの作業時期について(5,6月の作業)

1●メインの8号鉢に花芽が付きました

4月5日に8号鉢に植え替えた時の状態がこちら。
葉が黄色くなることも無く、落ちることも無く。半月分くらいは成長が早い気がします。
2020年4月5日の状態。


5月4日の様子がこちら。
このように、少し放っておくと、びよーんと茎が伸びた状態になります。
ある程度伸びたら、ビニール帯で支柱に固定しています。

奥の方の鉢植えの先端の様子です。
このように花芽が付き始めました。
パッションフルーツの花芽は、伸びていく茎の、葉の付け根にできます。
伸びていく茎にどんどん付いていきます。

このように花芽が付いても、ある程度のサイズになるまでは注意が必要。
折角パッションフルーツの花芽が付いても、花芽が大きくならず黄色くなって落ちてしまいます。

原因としては、次の様な理由があります。
●1-1.花芽が育たず落ちる原因
1.肥料不足:枝が伸びなくなり、花芽が落ちる。肥料食いです。
2.日照不足
3.最高気温が30℃の日が続く。
  熱帯植物ですが、連日最高気温が30℃を超える日が続くと、花芽が耐えられない。
  生育不良となり黄色く落ちる。
4.水切れ

実がなってたら
5.実がたくさん付いて、花が抑制される。

ある程度のサイズに花芽が育てば安心なので、それまでの辛抱です。

2●サブの5号鉢にも花芽が。。。。付きました( ゚Д゚)

今年育てるパッションフルーツは8号鉢(2株)。
これは昨年、実が付いた株から挿し枝で作成し、5号鉢で冬越しさせたものです。
しかし、冬に万が一枯れたら困るので、春から育てるのが2株としても、予備としてさらに2株の計4株育てていました。

2株を8号鉢に植え替えた後、残り2株は植え替えず5号鉢のまま水やりや肥料をやっていました。

こちらの伸びた茎の先端にも、立派な花芽が付きました。
むしろ先に気が付いたのは、実はこっちでした。。
一番立派な花芽が付いてます↑↑。

園芸屋さんなどで売っているパッションフルーツは、そんなに大きくない植木鉢でもちゃんと実がなっているので、このまま育てるとするか。。



3●作業時期について
月別作業(パッションフルーツ)
・関連記事:パッションフルーツの育て方 ~基本と作業~

【5、6月の作業】
株の成長が著しく、茎がどんどん伸びて葉も増えていく時期です。
花芽もどんどん付いてきます。

・置き場所:日当たりの良い場所に置きます。

・肥料:肥料を切らさないように。株の成長に合わせて施肥する量を増やします。
 液体肥料も、週に1,2回与えます。

・水やり:こちらも切らさないように。初夏に向け気温が上がり、株の葉の量も増えてくるので、植木鉢が乾くのも早くなります。
 土の表面が、常に湿っているくらいにします。

・害虫への注意:
 基本的に、病害虫に悩まされることが少ないパッションフルーツですが、これからの時期にくる害虫、アブラムシやアザミウマに注意します。
●アブラムシ:風通しが悪いと、発生することがあります。

●アザミウマ:5月の新芽が出てくる時期に発生することがあります。
 2、3ミリくらいの小さな細長い虫で、被害にあうと葉に傷や奇形が発生します。
 ひどいときは新芽が食害され、伸びる新芽が無くなることがあります。
 新芽や茎をウロウロしているのを見つけたら、オルトランなどで駆除しましょう。

しっかり管理して、今年も花及び実を楽しめるようにしたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここまで読んでいただきありがとうございます。
励みになります。

ガーデニング初心者ランキング

コメント