注目の投稿

小笠原移住日記 その1 ~荷物どうやって送ろう~

 小笠原移住日記 その1 ~荷物どうやって送ろう~

父島二見港(おがさわら丸と青灯台)

だんなが小笠原村父島に勤務することが決まりました。

移住先は、キッチンと8畳一間の間取りで、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジなど大物家電を含め、最低限の家電はそろっているアパートです。

さて、荷物をどうやって送ろうか?
いろいろ悩んだので、同じように移住を考えている方の参考になればと思いました。



目次

1.引越業者は?

2.小さな引越のようなサービスは?

3.普通の宅配便は?

4.実際はどうだったのか?


1.引越業者は?

いったい離島へ引っ越す場合金額がどのくらいかかるのか知りたかったので、引越見積もりサイトに入力してみました。

少しすると、何社かから電話がかかってきます。

入力の時に「東京都小笠原村父島」と入力しているのですが、東京都だけみているのか、「世界遺産の小笠原諸島です、離島ですが大丈夫ですか?」

というと、「あ、離島ですか。ちょっとうちでは無理ですね」という場合が大部分でした。

ネットで調べても、15~40万とか書いてあって「ちょっと高すぎ。。。」。

引っ越し業者を使うのは断念。


2.宅配業者がやっている「小さな〇越」のようなサービスや、ロールボックスを利用したサービスで運べないか?

 ヤ□ト運輸や、日本〇運、△川急便に電話して聞いてみます。

 離島に荷物を送りたいのですが、やってますか?と聞くと、どの業者も小笠原諸島にはやっていないとのこと。

 これだとカゴ1個に入れるだけなので楽だなあ、と思っていたので残念。

※カゴ・・・カゴ台車、カゴ車ともいわれる運搬と収納機能を持つ台車。

某社の場合、サイズは大体横1m×奥行1m×高さ1.8m。


3.普通の宅配便サービスは?

普通の宅配便のサービス。

民間の場合、送り先が離島のため、離島料金が荷物1個につき加算されます。

例えば、飛脚のマークの会社の場合、荷物1個につき通常配送料にプラス2500円くらいかかると言われました。

(例)大阪→東京都小笠原諸島の場合

 通常料金(160サイズ)¥2,200 + 離島料金¥2,500 = ¥4,700 となります。

※料金は、大体の金額(2021年8月時点)です。詳しい料金は、各配送業者にお問い合わせください。


その点、ゆうパックは送り先が離島でも、追加の離島料金なし!

普通に大阪→東京の料金で送れます。


ということで、ゆうパックで送ることに決める。

唯一の欠点は、送ることのできるサイズが最大で170サイズまでということ。

もしどうしても無理な場合は、最低限の個数を、民間のラージサイズ便で送ることにします。



4.実際はどうだった?

今回配送したものは、

ルミナス、衣装ケースのFits、パソコン(2台)、液晶TV、LED照明、ダイビング道具、台所用品、お風呂用品、、、、などなど。

ルミナスは約180㎝の高さがあるものでしたが、支柱がそれぞれ2つに分かれることがばらしている最中に判明し、結局ラージサイズを利用する必要はありませんでした。

組み立ててから10年くらいはたっていたので、そのことをすっかり忘れていました。

衣装ケースのFitsには、めいいっぱいいれて、2個ずつ養生テープで固定し、梱包しました。


1回目:160サイズ:5個、170サイズ:2個

2回目:160サイズ:5個

3回目:160サイズ:7個

で、合計19個で送りました。

送料は、大阪→東京の料金でトータル4万円ちょっとでした。


1個当たり20㎏をこえるものも結構ありました。ゆうぱっくの方、ありがとうございました。


<関連記事>

・小笠原移住日記 その2 ~おがさわら丸のチケットの予約~(2021/9/27)

・小笠原移住日記 その3 ~キットが届く、そして乗船~(2021/10/6)


本日は以上です。 
ここまで読んでいただきありがとうございました。


コメント